HSR九州サイクルロードレース 2017 第1戦
先週の山口のきらら浜に続き、今週は熊本HSRサーキットでのシリーズ戦のレースです
各カテゴリーの予選で、自分は実業団登録組なのでチャンピオンカテゴリーなのですが・・・
今年の一番のメインレースは、11月のツールドおきなわ 市民50kmをメインターゲットとしています
今までおきなわは市民100kmでしたが、今年は多少落車リスク増えますが50kmにエントリーと思っています
そのツールドおきなわの市民50km年代カテゴリー覇者
おきなわ50kmオーバー50の 2012、2014、2016優勝者の熊本のレジェンド福島さんと、
2015優勝者のサイクルプラスのサカモトさんは、同じく予選はチャンピオンクラスだったが
あえて予選落ちして一つ下のエキスパートで走られるよう・・・
なので、自分もそこのカテゴリーになる様に予選を調整して勉強させてもらう
エキスパート・レース (34km/15周)
5周目のスプリント・ポイント賞でのサカモトさんの力強い上げはしびれたな ←
ヤハリ最後に感じたのは・・・百戦錬磨の福島さんの最終位置取り
ラストの最終周後半、かなりチャガチャなりつつも最終コーナー前まで目の前に福島さんがいたケド・・・
結果は福島さん4位で自分は9位
最後に着に絡らめるのは流石ですね!
流石はレジェンドでした ←
入賞は8位までで、結果何とも中途半端な9位でしたが・・・
いい勉強させてもらいました
次は、6月頭の壱岐のレースを頑張ります!
グーカワは先週の悔しさをバネにチャンピオンクラスよく頑張りました・・・ココロからリスペクトです!おめでとう(涙目

レースの内容はコチラに→忘備録
各カテゴリーの予選で、自分は実業団登録組なのでチャンピオンカテゴリーなのですが・・・
今年の一番のメインレースは、11月のツールドおきなわ 市民50kmをメインターゲットとしています
今までおきなわは市民100kmでしたが、今年は多少落車リスク増えますが50kmにエントリーと思っています
そのツールドおきなわの市民50km年代カテゴリー覇者
おきなわ50kmオーバー50の 2012、2014、2016優勝者の熊本のレジェンド福島さんと、
2015優勝者のサイクルプラスのサカモトさんは、同じく予選はチャンピオンクラスだったが
あえて予選落ちして一つ下のエキスパートで走られるよう・・・
なので、自分もそこのカテゴリーになる様に予選を調整して勉強させてもらう
エキスパート・レース (34km/15周)
5周目のスプリント・ポイント賞でのサカモトさんの力強い上げはしびれたな ←
ヤハリ最後に感じたのは・・・百戦錬磨の福島さんの最終位置取り
ラストの最終周後半、かなりチャガチャなりつつも最終コーナー前まで目の前に福島さんがいたケド・・・
結果は福島さん4位で自分は9位
最後に着に絡らめるのは流石ですね!
流石はレジェンドでした ←
入賞は8位までで、結果何とも中途半端な9位でしたが・・・
いい勉強させてもらいました
次は、6月頭の壱岐のレースを頑張ります!
グーカワは先週の悔しさをバネにチャンピオンクラスよく頑張りました・・・ココロからリスペクトです!おめでとう(涙目

レースの内容はコチラに→忘備録