星野村 矢部村
日曜日
おきなわ対策練#2
2年前のおきなわ対策でも回った星野村から矢部村そして石割峠を越えてまた星野村へ戻ってくる山間コース
朝 5時半集合
参加者:番長、ぐちけんさん、ぐっちさん、イドシンさん、キム兄、まっち、次男坊くん、ゾノくん と私
このコース何がツライかと言うと練習コースまでの行き返り
練習開始場所まで距離40km弱でUP500m以上
今日開始場所までのAvは29km/hでした
今日は番長が絶不調らしくコレでもかなり抑えてもらいました
2年前は開始場所に着く前に自分脚終わってましたから ←
コースは大きく分けて距離3km程の登り4本な感じで勾配は6%~9%あたり
自分は安定のしんがり、ただ2年前よりどの登りも1分程度はタイム短くなってたのでソコは良かったかな
帰り緩斜面な下り区間も番長の鬼牽きであっと言う間に距離20km先の上陽町へ(涙
脚は・・・ ご臨終になられました ち~ん
引いてもらって10時半には帰宅
距離110km UP1700m
今日もいい練習でした

本日のコース
おきなわ対策練#2
2年前のおきなわ対策でも回った星野村から矢部村そして石割峠を越えてまた星野村へ戻ってくる山間コース
朝 5時半集合
参加者:番長、ぐちけんさん、ぐっちさん、イドシンさん、キム兄、まっち、次男坊くん、ゾノくん と私
このコース何がツライかと言うと練習コースまでの行き返り
練習開始場所まで距離40km弱でUP500m以上
今日開始場所までのAvは29km/hでした
今日は番長が絶不調らしくコレでもかなり抑えてもらいました
2年前は開始場所に着く前に自分脚終わってましたから ←
コースは大きく分けて距離3km程の登り4本な感じで勾配は6%~9%あたり
自分は安定のしんがり、ただ2年前よりどの登りも1分程度はタイム短くなってたのでソコは良かったかな
帰り緩斜面な下り区間も番長の鬼牽きであっと言う間に距離20km先の上陽町へ(涙
脚は・・・ ご臨終になられました ち~ん
引いてもらって10時半には帰宅
距離110km UP1700m
今日もいい練習でした

本日のコース
コメント
from 次男ブー
次男ブー さま
from 風の住処
番長調子悪いと言いながらも・・・
帰りの下りは涙ちょちょぎれるほどガンガン踏むんで、ふざけんなドコが調子悪いんだって思っていたコトは公表すると怖いんで墓場まで持って行きます←
帰りの下りは涙ちょちょぎれるほどガンガン踏むんで、ふざけんなドコが調子悪いんだって思っていたコトは公表すると怖いんで墓場まで持って行きます←
コメントの投稿
トラックバック
http://kazenosumika.blog14.fc2.com/tb.php/1634-47c73042
めっちゃキツかったです(T^T)
今日は番長の体調が悪くて助かりました……
名案があるんですが、このコースを走る時は、番長が体調不良の時だけにしましょう!(爆)